
脱脂粉乳ってスーパーで時々見かけるけどどんな商品?昔の人が給食で出て飲んだけどすごくまずいって本当?
「脱脂粉乳とはまずいのか?」
「脱脂粉乳とスキムミルクの違いとは?」
「脱脂粉乳の効果的な使い方とは?」
脱脂粉乳とは一体どんな商品なのか?在宅で6年ライターとして働く私が使っている脱脂粉乳の効果的な使い方3選をご紹介します!
脱脂粉乳とは
脱脂粉乳とは
乳から水分を除去した粉末のこと
脱脂粉乳とは、乳から乳脂肪分や水分を除去し、濃縮・乾燥させ粉末状にした粉乳の一種です。
成分は、たんぱく質、カルシウム、乳糖などを多く含んでいます。
粉末状になっているので効率的に栄養を取り込むことが出来ます。
脱脂粉乳は給食にでていた
今の学校給食では牛乳が出ますよね。
しかし戦後しばらくは脱脂粉乳をお湯で溶いた飲みものが出ていました。当時学校給食で脱脂粉乳を飲んでいた世代は、脱脂粉乳はまずかったと評判です(^^;。
しかも子供たちに栄養を与えるために出していたのでまずいから残すという訳にもいかなかったのでしょうね。
脱脂粉乳とスキムミルクの違い
脱脂粉乳とスキムミルクは完全に同じものではアリマセン。スキムミルクは無脂肪乳ではありますが乾燥させた商品ではないです。
しかし商品名としては、一般的に理解しやすいように脱脂粉乳をスキムミルクと商品名になっていることもあります。
脱脂粉乳の使い方
脱脂粉乳は、栄養価の高い飲み物として、お湯で溶かして飲むという時代は過去のことです。
やはり味がまずいらしく、好んで飲む方はいないからです。
しかし脱脂粉乳は、料理や美容や疲労回復にも効果があります。
私自身、在宅歴6年、朝から晩までパソコンで仕事をしています。
悩みはパソコン仕事で肩こりがひどい、身体全体が疲れているのが悩み。また美容にもとても効果があるのでご紹介します。
料理
脱脂粉乳はスキムミルクとしてスーパーの店頭で売られています。
スキムミルクの最も定番の使い方は料理です。パンやピザ、シチュー、ホットケーキ、お菓子やケーキなどに加えます。
ただスキムミルクは隠し味的な存在なため、料理に必ず必要な調味料にはならないという点もあり他のもので代用できます。
例えば、牛乳、クリーミーパウダー、粉ミルク、豆乳です。
それぞれに味や出来上がりに違いはありますが、どれを代用しても、美味しい仕上がりになります。
お風呂
方法
私が一番おすすめなのが脱脂粉乳をお風呂に入れる方法です!
量は適当でいいのですが、少ないと効果が薄いので、白く色づく程度まで入れた方が良いです。(要写真)
脱脂粉乳をそんなに使うのが勿体ないという方は、お風呂のお湯自体を減らして、脱脂粉乳の濃度を上げましょう。
毎日繰り返しているとほんと身体全体がツヤツヤになりますよ。
スキムミルクはスーパーに売っていますが、料理用なため量は少なめ。そのためお風呂に使う場合は大量に消費するので、業務用のスキムミルクか脱脂粉乳が絶対おすすめ。
私が感じるお風呂のスキムミルク風呂の効果は?
- 身体全体のお肌がつるつるピカピカになる
- 毎日のパソコン仕事の肩こりや全身疲労の回復につながる
- リラクゼーション効果がある
- 穏やかな気持ちになる
私自身、在宅で毎日朝から晩まで、パソコンの前で仕事してますので肩こりや全身疲労に悩まされてきました。でも脱脂粉乳風呂で肩こりや全身疲労が大きく回復しました。
特に冬の感想時期は身体全体が乾燥してかゆくなることもありますよね。でもスキムミルク風呂で保湿すれば身体を化粧水などで保湿する必要もなく全身しっとりしてくれます。
注意点
ただスキムミルク風呂は、一晩で捨てる必要があります。翌日もお風呂のお湯を使うと濁った腐ったような色やにおいがでます。恐らく、身体の垢やミルクが腐食するのではないでしょうか?
洗顔
方法
要写真
スキムミルク風呂は現実的ではないというかたは、スキムミルク洗顔がおすすめです。
朝やお風呂上りに、スキムミルクをお湯で溶かして手や顔を洗い流します。
スキムミルクは長時間お肌に触れた方が保湿してくれるので、何回かあらう必要があります。
お風呂ほどの効果はないのですが手や顔を保湿することができしっとりしてくるでしょう。
でも桶に入れてスキムミルクを溶かすのはなんだか面倒臭いという方もいると思います。
そんな方にはこんな方法がおすすめです。これは花瓶用として一輪挿しとして近所の家具屋さんで売っていた商品です。
これにスキムミルクを入れて手に出してお湯で溶かしで洗顔や手を洗います。
注意点
ちなみにお風呂場にスキムミルクを放置しない方が良いです。理由はスキムミルクは水分で固形化したり溶けたりして、そこからカビが生えてくるからです。
私も一回失敗しています。
業務用脱脂粉乳を購入した場合は少量を取り出して、後は冷蔵庫に保存しておけば安心です。
まとめ
脱脂粉乳について、
1.脱脂粉乳とは?
2.脱脂粉乳とスキムミルクの違い
3.肩こりや美容への使い方
の3つをご紹介しました。
ミルク風呂のミルクは自然のものなので白いお風呂のお湯を見ると見た目にもほんわか癒されるのでストレス解消効果も抜群です。
毎晩ミルク風呂を続けると、お肌がツヤツヤ&すべすべになりみんなに「お肌キレイだね」と褒められること間違いなし!