
毎日のパソコンで目の疲れ。目の疲れを癒すには、お風呂でホッとタオル?それとも目の疲れを癒す電化製品が良いのか?悩みますよね。
お風呂でホッとタオル、目の枕、マッサージ系電化製品を試した感想をレビュー。
最終的にはしたまま寝ることができるアイマスクが一番イイかもと落ち着きました。
アイマスクをしたまま寝ることができるので一番手軽にできる目の癒し対策です。
目次
アイマスクで目の疲れを回復
毎日パソコンを長時間眺めることによる目の疲労に悩まされている方は多いはずです。
会社での8時間勤務だけならまだしも、家に帰ってからもパソコンを見たり、動画を見たり。
在宅で働くようになり、事務仕事以外にもオンライン会議などでパソコンの前にいる時間が長くなったと感じていることでしょう。
ちなみに私は在宅で働いているために昼間の8時間だけでなく、夜もパソコンを見ていることが多いので、長い時は1日10時間以上パソコンを眺めています。
そのためある時期からかなり目の疲れを感じるようになりました。取り合えず夜21時以降はパソコンを消しての生活でなんとかやっていけるようにはなったけど、、
かなり目が疲れている・・・挙句には脳が疲れている・・・と感じるようになりました。
目の疲れから回復するためには、お風呂で熱いお湯でタオルで絞って目の上に載せるという方法を試しました。効果はあるけど面倒くさくて続きませんでした。。
アイマスクお試し
そこで目の疲れを癒すアイマスクを探してみました。アイマスクは高い商品ではないので自分なりにいくつか試した商品があるのでご紹介します。
あずきのチカラ
アイマスクの定番?あずきのチカラ。昔の枕ってあずきでしたよね!?そのあずきをレンジであっためて目の上に枕として置くタイプです。
こんなのが本当に効くのかな?目の上に枕を置くとホントに気持ちいのかな?と疑問でした。
実際あずきのチカラを使ってみたらかなり気持ちい。レンジで温めたあずきの自然な暖かさと枕の重さが気持ちよくて目が軽~くなる感じでかなり癒されました。
あずきのチカラの肩こりバージョンも愛用しています。
でもすごく気持ちがいいんだけど、
- 寝る前に毎回レンジでチンするという行為が面倒
- 寝る寸前に目から落とすために終わるまで起きている必要があるのが面倒
に感じられるようになったんです。ベットの横にレンジがあればいいのにな~と思うのでした。あずき枕も寝てしまえは自然の落ちるということなのでしょうが、どうしても気になって終わるまで起きて待ってしまうのでした。。
蒸気でアイマスク
そんなレンジでチンするのが面倒くさい!あずきのチカラが終わるまで起きている必要があるのが面倒臭い!そんな方には蒸気でアイマスクがおすすめで、アイマスクをしたまま寝ることができます。
ただ難点は高いこと!だいたい1枚100円の計算になるので月3,000円、年3万6千にもなります。使い捨てなのは便利だけど、
- 毎日使うものとしては高すぎるというのが難点に
目元マッサージャー
電気屋さんでもさまさまな電機メーカーの目元マッサージ機が売られています。でも正直どれがいいのかわかりませんよね。
電気の蒸気で温めてくれるものや、マッサージ機能が付いたもの、マッサージ中音楽が鳴るものまで。
実際、私も目元のマッサージ機能がついた商品。ラルーナのアイマッサージャーも試してみました。音楽が鳴りながら、目元をマッサージしてくれます。
でも電化製品の眼のマッサージ機器も結局面倒くさいと感じるようになりました。
- 目元マッサージをするための時間を取るのが面倒
- 目元マッサージを装着すること自体が面倒・・・
- 寝る前にベットで使用した場合、電化製品なので取り外してからでないと寝れない&したまま寝れない
したまま寝れることができるアイマスク
あずきのチカラ、蒸気でアイマスク、目元マッサージャーを体験して辿り着いたのがしたまま寝ることができるアイマスクでした。
アイマスク
レンジでチンしたり、装着したり(特に電化製品は重い)、終わった後取り外したりなどの手間が一切掛からない商品、それはしたまま寝ることができるアイマスクしかないと!!
Amazonで調べたところ、一般的なアイマスクは約1,000円程度の商品で寝るための遮光機能という意味合いが強いです。
でもただのアイマスクでは、目の疲れを癒すだけの効果はあるけど弱いのでは?
眼を癒す効果がありそうなホットアイマスク機能のついたUSB形式になると大体3,000円程度になります。
でもホットアイマスクで充電したり寝る前に取り外すのは面倒臭いので却下。
BSファインのアイマスク
そこで見つけたのがBSファインという鉱石の発熱を利用したアイマスクです。BSファインとの出会いは、親がBSファインのサポーターや靴下を購入していて、「とても温かくていいよ。夜中トイレに行く回数も減ったもの」と評判は聞いていました。
ちなみにBSファインの鉱石は温かい!と感じるほどは温かくありません。一晩装着するとじんわりとした温かさがあるような感じといったような感じです。
そもそも余り温かかったら夏場の夜に付けるのはムリがあるかもしれません。でもBSファインの温かさは、じんわりとした温かさなので季節を問わず1年中使えます。
- レンジでチンしたりの準備が必要ない
- アイマスクしたまま寝ることができるので寝る前に取り外す手間が要らない
- 洗って何度も使えるのでコスパ大
BSファインのアイマスクを一晩装着して朝起きたら「あっいつもより目が軽いかも」そんな商品です。